CR2研究プロジェクトでは、 CR2技術の LCAガイドラインを策定しました。
メンバーである各技術の専門家が集まり、あらゆるCR2技術のライフサイクル全体での定量的な評価ができるように議論、検討を重ねました。
また、皆様からのご意見等も伺いたく、パブリックコメントを募集し、皆様のご意見は検討し、ガイドラインに反映させました。
ご協力いただき、誠にありがとうございました。
「ライフサイクルアセスメント(LCA)によるCarbon Removal and Recycling (CR2) Technologies
の温室効果ガス排出量算定ガイドライン」最新版(2.5版)
| 礒原 豊司雄 | 日本製鉄株式会社 | 
| 伊坪 徳宏 | 東京都市大学 | 
| 伊藤 昭彦 | 国立研究開発法人国立環境研究所 | 
| 稲葉 敦 | 一般社団法人日本LCA推進機構 | 
| 小田 潤一郎 | 公益財団法人地球環境産業技術研究機構(RITE) | 
| 小野 透 | 日鉄総研株式会社 | 
| カーコーセリム | 東京都市大学 | 
| 加藤 悦史 | 一般財団法人エネルギー総合工学研究所 | 
| 河尻 耕太郎 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 
| 岸本 文紅 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 
| 黒沢 厚志 | 一般財団法人エネルギー総合工学研究所 | 
| 桑江 朝比呂 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 | 
| 佐伯 順子 | 一般社団法人産業環境管理協会 | 
| 杉山 昌広 | 東京大学 | 
| 高橋 伸英 | 信州大学 | 
| 山地 憲治 | 公益財団法人地球環境産業技術研究機構(RITE) | 
| 山本 博巳 | 一般財団法人電力中央研究所 | 
| 山本 良一 | 東京大学 名誉教授 |