• HOME
  •  >  最新セミナー情報

最新セミナー情報

LCA日本フォーラム総会記念セミナー
「産業のCFP」

 カーボンニュートラルの実現にむけて炭素排出量を定量化する重要度が増しているなか、排出量の算定ルールやガイドラインを求める声が高まっています。これを受けて、各産業界では算定ルールやガイドラインの取りまとめが進んでいます。そこで、先駆的に算定ルールやガイドラインを策定した業界を紹介し、他の多くの業界の方々への一助となるよう本セミナーを企画いたしました。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

開催概要

開催日時: 2023年6月28日(水) 14:15-16:50
開催形式: ハイブリッド
会場にて対面:全日通労働組合 大会議室A(地図
(住所:東京都千代田区霞が関3丁目3番地3号 全日通霞が関ビル8F)
オンライン:Zoomウェビナー
主催: LCA日本フォーラム
参加費: LCA日本フォーラム会員:無料
非会員:10,000円
参加申込: 申込フォームから申込をお願いします。

<視聴用URLと講演資料の配布について>

前日までに、視聴用URLと講演資料のダウンロード専用webページ(期間限定公開)を、ご登録いただきましたメールアドレスへご連絡いたします。


【プログラム】(敬称略)

13:55

開場

14:15

開会挨拶

LCA日本フォーラム事務局長 黒岩 進

14:20~14:45

カーボンフットプリントと経済産業省の取組(仮題)

経済産業省 産業技術環境局 環境経済室 企画官 内野 泰明(予定)

14:45~15:05

国連欧州経済委員会 自動車基準調和世界フォーラム(UNECE/WP29)の動向(仮題)

国土交通省 自動車局 車両基準・国際課 国際企画室長 佐藤 健二

15:05~15:25

アパレル業界のHigg Indexのガイドライン

東レ株式会社 繊維GR・LI事業推進室 主席部員 本田 圭介

<休憩 16:00~16:10>
15:35~15:55

日本化学工業会の算定ガイドライン(仮題)

一般社団法人日本化学工業協会 技術部 部長 小西 章夫

15:55~16:15

日本自動車部品工業会の算定ガイドライン

一般社団法人 日本自動車部品工業会 棚橋 昭

16:15~16:35

化粧品業界におけるLCA算定手法の標準化

株式会社資生堂 経営革新本部 サステナビリティ戦略推進部 大橋 憲司

16:35~16:45

LCA日本フォーラムこれからの活動

 LCA日本フォーラム事務局

16:45

閉会挨拶

LCA日本フォーラム会長 稲葉 敦

お申込みはこちら