環境効率

環境効率セミナー

開催日 講演題目 講演者所属 講演者 資料
2010.12.10
環境効率アワード2010表彰・記念講演
プログラムデータ
ダウンロード
【基調講演】
「The 3rd International Conference on Eco-Efficiency
(第3回 環境効率国際会議)報告」
神戸大学大学院
経済学研究科
教授
石川 雅紀
環境効率アワード2010記念講演
【経済産業省産業技術環境局長賞】
「ファクターを活用したエコラベル基準及び環境性能評価の仕組み導入」
ユニ・チャーム株式会社
CSR部環境推進室
小杦信明 pdf
(2,439KB)
【日本環境効率フォーラム会長賞】
「環境調和効率指標導入による環境経営の推進」
東洋インキ製造株式会社
環境安全推進部
内田弘美 pdf
(2,759KB)
2010.11.26
環境効率秋季セミナー
「資源・リサイクル効率の新展開」
プログラムデータ
ダウンロード
【基調講演】
「リサイクルに関する国際標準化の最新動向~IEC62635とIEC 62650について~」
IEC TC111 議長
株式会社日立製作所
地球環境戦略室 主管技師長
市川 芳明 pdf
(4,758KB)
「使用済み製品からの金属リサイクル」 DOWAエコシステム株式会社
環境ソリューション室長
白鳥 寿一
「高効率廃棄物発電の現状と今後の展望について」 社団法人日本環境衛生施設工業会技術委員長
(株式会社タクマ東京技術企画部長)
角田 芳忠 pdf
(1,180KB)
2010.8.23
総会記念セミナー
プログラムデータ
ダウンロード
【基調講演】
「ドイツにおける環境効率の最新動向について」
神戸山手大学
現代社会学部
教授
K.H.フォイヤヘアト
(Karl-Heinz Feuerherd)
pdf
(1,395KB)
「ISO14045  Eco-Efficiency(環境効率)規格の最新動向
~ISO/TC207レオン総会における議論を踏まえて~」
パナソニック株式会社
環境本部 環境企画グループ
ESリサーチセンター
所長
芝池 成人 pdf
(1,025KB)
「アメリカ EPEAT(電気製品環境評価ツール)の最新動向について」 富士通株式会社
環境本部・環境技術統括部
御代 政博 pdf
(1,145KB)
開催日 講演題目 講演者所属 講演者 資料
2009.12.11
環境効率アワード2009表彰・記念講演
【基調講演】
「COP15と環境効率の市場化」
東京大学大学院
工学系研究科マテリアル工学専攻
教授
足立 芳寛 pdf
(1,131KB)
環境効率アワード2009記念講演
【経済産業省産業技術環境局長賞】
「NSK環境効率指標(Neco:ネコ)の導入」
日本精工株式会社
総合環境部 部長
中 道治 pdf
(684KB)
【日本環境効率フォーラム会長賞】
「環境効率を主要指標とし低環境負荷PCの開発」
株式会社東芝
PC&ネットワーク社
PC環境推進部 参事
山岡 洋二 pdf
(2,690KB)
【奨励賞】
「ブリヂストンの環境活動とECOPIA EP100の開発」
株式会社ブリヂストン
タイヤ商品戦略室
消費財商品企画部
部長
釜野 雅仁 pdf
(615KB)
【奨励賞】
「交通システムにおける環境効率指標と交通エコレポートの提案」
名古屋大学大学院
環境学研究科都市環境学専攻
准教授
加藤 博和 pdf
(651KB)
2009.11.20
環境効率秋季セミナー
「乗用車実走行時の燃費性能について」 独立行政法人
産業技術総合研究所
安全科学研究部門
素材エネルギー研究グループ
工藤 祐揮
「レアメタル回収について」 株式会社アクアテック
代表取締役
大西 彬聰 pdf
(13,909KB)
「太陽光発電の現状と将来展望について」 一般社団法人
太陽光発電協会
シニアアドバイザー
小西 正暉
2009.8.5
総会記念セミナー「環境効率の新展開」
【基調講演】
「新エネルギー導入普及に関する展望
~資源・エネルギー制約時代を見据えた”次世代エネルギー戦略”とは~」
東京大学
名誉教授
石谷 久
「ISO/TC207カイロ総会における環境効率の標準化の最新動向」 パナソニック株式会社
環境本部
環境企画グループ
チームリーダー
芝池 成人 pdf
(2,581KB)
「「ICT と気候変動」に関わるITU(国際電気通信連合)の最新動向」 日本電信電話株式会社
NTT 環境エネルギー研究所
環境推進プロジェクト
主任研究員
折口 壮志
開催日 講演題目 講演者所属 講演者 資料
2009.1.28
第5回LCA日本フォーラム表彰・環境効率アワード2008 記念講演
【基調講演】
消費者の受容性を高めるエコプロダクツ
筑波大学大学院
ビジネス科学研究科
教授
西尾チヅル pdf
(199KB)
第5回LCA日本フォーラム表彰記念講演
【経済産業省産業技術環境局長賞】 家まるごとCO2 約60%削減 パナソニック(株) 主事 青江多恵子 pdf
(1.36MB)
【LCA日本フォーラム会長賞】
味の素グループ版食品関連材料
CO2排出係数データベースの公開
味の素(株)
専任課長
高橋英二
【LCA日本フォーラム奨励賞】
炭素繊維活用による環境改善効果の定量化
東レ(株)
主幹
松久要治 pdf
(1.11MB)
環境効率アワード2008 表彰記念講演
【経済産業省産業技術環境局長賞】
サービス・ソリューション商品の環境訴求活動
富士ゼロックス(株)
部長
芳賀光史
【環境効率フォーラム会長賞】
白熱電球代替を推進する環境効率の高い照明機器
東芝ライテック(株)
部長
田村暢宏 pdf
(1.42MB)
【環境効率フォーラム会長賞】
環境経営指標エコバリューインデックスの活用
積水化学工業(株)グループ長 白鳥和彦
2008.8.28
/10.9
・指標の概要
・付加価値の考え方と指標
(独)産業技術総合研究所(AIST)安全科学研究部門 社会とLCA 研究グループ 田原聖隆 pdf
(3.27MB)
・マニュアル解説およびソフトのデモンストレーション (独)産業技術総合研究所(AIST)安全科学研究部門 社会とLCA 研究グループ 高田亜佐子 pdf
(2.42MB)
2008.7.15
総会セミナー『低炭素社会の実現に向けて』
基調講演
「洞爺湖サミットで明らかになった低炭素経済への巨大潮流
~日本企業の環境経営の課題」
東京大学 教授 山本良一  
特別講演
「低炭素社会に向けて我々は何をすべきか
~資源の乏しい日本の選択(化学産業を主体に)」
株式会社 旭リサーチセンター代表取締役社長 永里善彦  
「INAXの新たな環境戦略 ~「水」を守り、「土」を活かす。INAX のエコロジー」 株式会社INAXサステナブル・イノベーション部部長 水野治幸  
「温室効果ガスマネジメントの標準化に関する最新動向と今後の展望」 財団法人 日本エネルギー経済研究所 地球環境ユニット ユニット総括 工藤拓毅  
2008.5.23
マテリアルフローをベースにしたコストと環境負荷削減
問題提起「マテリアルフローをベースにした環境経営」 神戸大学大学院
経営学研究科教授
國部克彦  
事例①「マテリアルフローコスト会計のレンズ加工工程への導入」 キヤノン株式会社
環境本部 環境企画センター 担当部長
安城泰雄  
事例②「マテリアルフローコスト会計のカーエアコン用コンプレッサー部品加工へ
の導入事例」
サンデン株式会社
環境推進本部部長
斉藤好弘  
事例③「積水化学グループにおけるマテリアルフローコスト会計導入の取組」 積水化学工業株式会社
R&Dセンター モノづくり革新センター 部長
沼田雅史  
事例④「半導体製造工程でのグリーンプロセス活動事例」 富士通株式会社環境本部環境技術統括部プロジェクト課長 工藤孝  
事例⑤「中小企業におけるLCA の導入」 三恵工業株式会社
専務取締役
大森久男  
総括「各企業の実例からみえるもの」 神戸大学大学院
経営学研究科 教授
國部克彦  
開催日 講演題目 講演者所属 講演者 資料
2007.12.14
環境効率アワード2007表彰・記念講演
【基調講演】
「環境効率向上の展望について」
日本大学生物資源科学部教授 水谷広  
経済産業省産業技術環境局長賞
東芝グループ
「環境効率指標ファクターTの展開と国内外での普及促進」
株式会社東芝
環境推進部部長
実平喜好  
日本環境効率フォーラム会長賞
株式会社豊田自動織機
「豊田自動織機の環境配慮型製品認定制度」
株式会社豊田自動織機
研究開発センター
田中達之輔  
奨励賞
旭硝子株式会社
「『AGC環境指標』の設定」
旭硝子株式会社
社会環境室
五十嵐則仁  
2007.5.28
環境効率セミナー
【基調講演】
「わが国のエコイノベーション」
経済産業省産業技術環境局環境指導室長 山本哲也  
「自動車部品工業会の製品環境ガイドラインとその事例」 社団法人自動車部品工業会環境指標WG主査(㈱デンソー) 後藤吉孝  
「ファクターXの標準化について」 松下電器産業株式会社環境本部環境企画グループグループマネージャー 中村昭  
開催日 講演題目 講演者所属 講演者 資料
2007.2.21.
ICT(情報通信技術)の環境効率に関する小セミナー
「富士通における環境貢献ソリューション認定制度の取り組み
~ICTの分類、環境効率指標のための価値の抽出検討~」
端谷隆文 株式会社富士通研究所
基盤技術研究所 環境材料ステーション主任研究員
 
「松下グループのファクターX」 青江多恵子 松下電器産業株式会社
環境本部主事
 
2006.12.15
環境効率アワード2006 表彰式及び表彰記念講演
【基調講演】
わが国の戦略的環境経営について
神戸大学大学院
経営学研究科教授
國部克彦  
経済産業省産業技術環境局長賞
松下電器産業株式会社(松下グループ)
「ファクターX これからは “機能”も“環境”も 」
松下電器産業株式会社
環境本部
環境企画グループ 主事 
青江多恵子  
日本環境効率フォーラム会長賞
富士通株式会社
「富士通グループにおける環境効率ファクターによる経営強化」
富士通株式会社常務理事 山口英  
株式会社 東芝
「環境効率指標をベースにした環境経営の展開」
株式会社東芝
環境推進部 参事 
実平喜好  
滋賀県
「滋賀県における環境効率の普及促進活動」
滋賀県工業技術総合センター 参事 前川昭  
奨励賞
社団法人日本自動車部品工業会
「日本自動車部品工業会の製品環境指標」
社団法人日本自動車部品工業会 製品環境指標WG  後藤吉孝  
2006.9.6.
ICT(情報通信技術)の環境効率に関する小セミナー
「富士ゼロックスにおけるソフトウエアの環境配慮商品化への取り組み~ArcWizShare の環境負荷低減効果~」 富士ゼロックス株式会社
サービス技術開発本部
エコ・ソフト推進プロジェクトリーダ
伊藤裕二  
「日立グループのIT 環境影響評価手法と評価事例」 株式会社日立製作所 情報・通信グループ
環境推進センタ 主任技師
西隆之  
2006.8.30
ICT(情報通信技術)の環境効率に関する小セミナー
「NTT におけるICT サービスの環境影響評価の取組み」 NTT株式会社情報流通基盤総合研究所環境経営推進プロジェクト主幹研究員 澤田孝  
NTT株式会社情報流通基盤総合研究所環境経営推進プロジェクト研究主任 折口壮志  
「NEC グループにおけるIT ソリューションの環境負荷評価」 日本電気株式会社基礎・環境研究所エコデザインTG 原田大生  
2006.7.27
環境効率(eco-efficiency)最新動向セミナー
【基調講演】
「環境効率の飛躍的向上によるエコイノベーション」
東京大学生産技術研究所
教授
山本良一  
【基調講演】
「海外におけるEco-Efficiency 最前線」
神戸大学大学院
経済研究科教授
石川雅紀  
「サステイナブル・モビリティに向けて-Mobility 2030 を中心に-」 トヨタ自動車株式会社
環境部渉外グループ
担当部長
長谷川雅世  
「WBCSD Cement Sustainability Initiative(世界のセメント産業自主対策)」 太平洋セメント株式会社 CSR 推進部部長 和泉良人  
【基調講演】
「H17活動成果ICT(情報通信技術)の環境効率評価~ガイドライン」
東京大学大学院工学系研究科
マテリアル工学専攻助教授
松野泰也  
【基調講演】
「付加価値を基礎とした環境効率指標の提案とその活用」
独立行政法人産業技術総合研究所
ライフサイクルアセスメント研究センター
環境効率研究チーム長
田原聖隆  
「ファクターTで進める環境経営」 株式会社東芝
環境推進部 参事
実平喜好  
「リコーの取組み」 株式会社リコー
環境本部環境経営企画室室長
則武祐二  
「韓国の環境経済効率プロジェクトの現状と今後の展望」
 
忠北大学教授(持続可能経営研究所長)
横浜国大経営学部客員教授
金鍾大 陸根孝  
「欧州のeco-efficiency イニシアチブ」:Clean Clever Competitive initiative について 社団法人産業環境管理協会 中庭知重  
開催日 講演題目 講演者所属 講演者 資料
2005.12.16
環境効率アワード2005表彰式及び表彰記念講演
【基調講演】
「環境効率の発展に向けて」
東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻助教授 松野泰也  
日本環境効率フォーラム会長賞
(製品パフォーマンス部門)
「日立グループにおける環境効率」
株式会社日立製作所環境本部部長代理  並河治  
日本環境効率フォーラム会長賞
(企業パフォーマンス部門)
「2010年ビジョン:ファクター2の策定と推進」
キヤノン株式会社
環境統括・技術センター
製品環境企画推進部主任
望月規弘  
日本環境効率フォーラム会長賞
(普及促進進部門)
 「ファクターXの普及・標準化を目指した第一歩」
三菱電機株式会社
環境推進本部専任
髙橋徹也  
2005.12.12
韓国の環境効率プロジェクトに関する小セミナー
韓国における環境効率プロジェクト
「Introduction to Korean Eco-efficiency Activities」
Research Analyst, Eco-Frontier Co. Sustainability Division
(建国大学と共に韓国環境効率プロジェクトの共同実施者)
Ms. Jee-Hye Park pdf
(797KB)
国におけるタイプIIIプログラムEDPの現況
「韓国におけるタイプIIIプログラムEDPの現況および将来計画について」~タイプIII環境宣言国際ワークショップ
社団法人産業環境管理協会  中庭知重 pdf
(1.28MB)
開催日 講演題目 講演者所属 講演者 資料
2005.2~3
企業経営に関する環境効率指標小セミナー
第1回
平成17年2月2日(水)
独立行政法人産業技術総合
 研究所LCA研究開発センター
環境効率研究チーム長
田原聖隆 pdf
(2.00MB)
第2回
平成17年3月10日(木) 
独立行政法人産業技術総合
 研究所LCA研究開発センター
環境効率研究チーム長
田原聖隆 pdf
(2.00MB)
2005.1~3
製品に関する環境効率指標小セミナー
第1回
平成17年1月18日(火) 
松下電器産業株式会社 青江多恵子 pdf
(152KB)
第2回
平成17年1月20日(木) 
三菱電機株式会社 高橋徹也 pdf
(407KB)
第3回
平成17年2月3日(木) 
株式会社日立製作所 平野学 pdf
(2.25MB)
第4回
平成17年2月17日(木) 
富士通株式会社 栗原清一
布施健介
及川聡
pdf
(3.54MB)
第5回
平成17年3月9日(水)
株式会社東芝 実平喜好
小林由典
pdf
(250KB)
pdf
(156KB)
2004.12.9
平成16年度第2回環境効率セミナー「ITと環境効率」
【基調講演】
「ITと環境効率」
東京大学大学院工学系研究科教授
(日本環境効率フォーラム副会長)
足立芳寛 pdf
(209KB)
「環境効率を活用した企業経営戦略」 富士通(株)環境本部ストラテジーエキスパート(日本環境効率フォーラム副会長) 古賀剛志 pdf
(1.09MB)
「SI製品環境効果評価ソリューション「SI‐LCA」」 株式会社日立製作所情報通信グループ環境推進センタ担当部長 谷光清 pdf
(1.02MB)
「ICTサービスへの環境効率の適用」 NTT情報流通基盤総合研究所環境経営推進プロジェクトプロジェクトマネージャ 西史郎 pdf
(357KB)
パネルディスカッション  
「ITソリューションへの環境効率の適用可能性について」
東京大学 松野 泰也(ファシリテーター)  
  日本電気株式会社 宮本重幸
(パネラー)
 
  株式会社日立製作所 西隆之
(パネラー)
 
  松下電器産業株式会社 青江多恵子
(パネラー)
 
  株式会社富士通研究所 端谷隆文
(パネラー)
 
  NTT情報流通基盤総合研究所 西史郎
(パネラー)
 
2004.10.19
平成16年度第1回環境効率セミナー「創立記念セミナー」
挨拶 経済産業省産業技術環境局環境政策課環境調和産業推進室長 中村吉明 pdf
(0.9MB)
「環境効率の飛躍的向上によるエコ・イノベーション」 東京大学生産技術研究所教授(日本環境効率フォーラム会長) 山本良一 pdf
(22KB)
「製品の機能と環境への配慮の総合的評価~ファクターT」 株式会社東芝研究開発センター環境技術ラボラトリ主事 小林由典 pdf
(142KB)
「ICTサービスへの環境効率の適用」 NTT情報流通基盤総合研究所環境経営推進プロジェクトプロジェクトマネージャ 西史郎 pdf
(303KB)
「企業のCO2効率の算出―産業連関表分析の応用」 独立行政法人産業技術総合研究所LCA研究センター環境効率研究チーム長 田原聖隆 pdf
(1.14MB)
「環境経営の環境効率に向けて~環境効率指標の取組みと課題」 凸版印刷株式会社生産・技術・研究本部エコロジーセンター長 須田治樹 pdf
(208KB)
「鉄道における環境効率」 財団法人鉄道総合研究所材料技術研究部部長 辻村太郎 pdf
(233KB)